今もある昭和30年代面影写真 2−4  

メルマガ「いいとき生まれた!昭和30年代」特別ページ

大阪のかっちゃんが送ってくれる写真。
メルマガ94号「テレビCM創世記」の話では、こんな写真が届きました。

大阪のかっちゃんが行く! 一丁目の朝日 第2-4集 


真空管テレビ
つける時には、スイッチを入れてから映像が出てくるまでに、しばらく時間がかかり、
消す時には、しばらく明かりの残像が残りましたね。
真空管テレビ1 真空管テレビ3
真空管テレビ2 チャンネルを廻すときは、1局ずつきちんとまわすのが基本原則。
とはいえ、ついガチャガチャ一気に廻す人がいるのも基本原則。
取っ手が取れて、はめて廻している家もありました。



サトちゃん、サトコちゃん
PRキャラクターには、昭和30年代世代のお仲間が多いですが、
薬局の入り口でお出迎えしてくれる、佐藤製薬のサトちゃんも、そのお仲間です。
サトちゃん1 サトちゃん2
サトコちゃん 妹のサトコちゃんはずっと後に生まれましたが、愛嬌たっぷり。



新聞欄
朝日新聞 昭和45年7月25日の新聞テレビ欄。
日本が万博で沸きかえっていた頃は、昭和30年代からだいぶ時代が変わっていたと思ってましたが、今から見るとけっこう名残があるかも。
S45.7.25朝日新聞1
S45.7.25朝日新聞2



あの会社の灯油缶
丸善石油 灯油缶 オー、モーレツ!のCMで時の話題を呼び、CMの変革期を作った丸善石油(現コスモ石油)の名入り灯油缶。


竹のものさし
竹ざし メルマガ100号で触れた鯨尺。
センチ単位のものでは、昭和30年代世代も馴染みのある竹のものさしですが、今は竹ざしすらあまり使われなくなりました。


舶来品は高級品

106号の舶来品の話にちなんで送っていただいた、かっちゃん思い出の舶来品パーカーの万年筆。
舶来品ということに箔がつく時代ではなくなりましたが、万年筆そのものの価値を認められる時代になったことは、歓迎できることかもしれませんね。
そして、その後は万年筆ということだけで、充分価値が出てくる時代になっていく?
もちろん、インクカートリッジも。
インク瓶にいたっては、すでにこれを使って書いている人が、希少価値です。
パーカー万年筆 インクカートリッジ
インク瓶


写真撮影 大阪の かっちゃん



画像が表示されないときは、画像上で右クリック、画像の表示をお選びください。または、ツール→インターネットオプションより履歴や一時ファイルの削除もお試しください。)

◆メルマガ案内及びバックナンバーはこちらから




今もある昭和30年代面影写真
←その2−3へ
今もある昭和30年代面影写真
その2−5へ→



今もある昭和30年代面影写真 その1(撮影 熊本jararacaさん)に戻る
今もある昭和30年代面影写真その2−1(撮影 大阪のかっちゃん)に戻る
このページのTOPに戻る




















あっぱれぷらすサイト ぷらっとネットショップ


和ははホーム


今の日本を楽しむ和はは生活

懐かしの昭和30年代

幕末維新の時代

日本の物産名産入口

日本の旅

日本のエコロジー

こだわり国産品



日本の伝統文化を取り入れた和はは生活

日本の衣

日本の食

日本の住

日本の癒し

日本の美

日本の縁起物

日本を知る本



寄り道・和はは生活

松竹梅子の小遣い稼ぎの口入屋

メールマガジンのご案内

和ははの日本人講座

お休み処