「いいとき生まれた!昭和30年代」

メールマガジンバックナンバー




第15号 騒音への反応


  ★☆━★☆━★☆━★☆━★☆━★☆━★☆━★☆━★☆━★☆━★☆


         いいとき生まれた!昭和30年代  第15号     


                 2004.10.22           


  ★☆━★☆━★☆━★☆━★☆━★☆━★☆━★☆━★☆━★☆━★☆



  銭湯の話が続いたので、また都営住宅に話を戻しましょう。
  
  前にも述べたとおり、庭付き2階建て!
  の、4軒長屋式の都営住宅ですから、
  上下の騒音問題はありません。
  
  でも、隣の音はどうだったか。
  
  これが、聞こえなかったんですね。
  
  隣の壁との間に、階段がくるように、
  設計されていたせいなのかもしれません。
  と、思ってたのですが、
  よく考えたら、重大なポイントを見落としてました。
  
  我が家は、一番端なので、片方からの騒音は、
  当然ありません。
  そして、お隣はといえば、
  これも前に述べたとおり、
  子供はすでに大学生と高校生、
  そう騒ぐわけありません。
  
  対して、我が家は3人寄れば文殊の知恵、ではなくて、
  かしましいと言われる、女の子が3人。しかも小さいときてる。

  となると、騒音を出していたほうではないの?
  
  たしかに、うるさかったと思います。
  2階で3人でぎゃーぎゃー喧嘩してたら、
  母がものすごい勢いで、どたどた上がってくるなり、
  いきなり3人続けて、頭をはたかれたこともあります。
  母もキレる騒がしさ。
  (しかし、よく考えたら、母の階段を登る音や怒声、
  そして、はたかれて泣きわめく3人の子供の声によって、
  さらに、うるさい事態になってます。)
  
  でも、隣から苦情が来たことはありません。
  
  しかも、我が家の場合、
  せっかくの配慮の設計、隣家との境の階段が、
  私たち子供の遊び場になってしまうことも、
  よくありました。
  
  それも、ご丁寧に歌手ごっこなんかしてしまいます。
  歌う順番でない人が司会者役になって、
  「それでは、次はひとみさんでーす!」
  パチパチパチ…!
  
  すると、なりきったひとみさん登場。
  「まこ、あまえてばかりで、ごめんね〜」
  (この歌にピンときた方、間違いなく昭和30年世代)
  歌手になりきって、歌いながら降りてきます。
  
  子供ですから、隣に聞こえるかもなんて観念は、
  まったくありません。
  歌いまくりです。
  
  でも、隣から苦情が来たことはありません。
  
  また、あるときは、3人で階段の途中に腰掛けて、
  くすぐりあったりして、きゃーきゃーじゃれあってます。
  危険な香りがしますねー。
  やがて、そのとおり、妹の一人が見事に転げ落ちます。
  
  ここで、ちょっと話がそれますが、
  まえに私の妹は双子だと言いました。
  一卵性ですし、他人は似ているというのですが、
  瓜二つというほどは似てません。
  
  一人は、母が「この子だけ食べさせてないみたいで…」と言うほど、
  体も細く、あさりの目に鼻ぺちゃ、
  一人は、頭が大きくまんまる顔で、おでこが広く目も大きい。
  今くるよを見たときに、小さいときの妹を思い出してしまったと言えば、
  イメージがわくでしょうか。
  (本人たちは読んでないので言いたい放題!)
  
  このとき、落ちたのは、このくるよちゃんの方。
  一瞬の緊張が走りました。
  「大丈夫?」
  あわてて下を覗き込むと、
  まだ何が起きたか把握できていないくるよちゃんが、
  大の字になって目を大きく見開いて、ひっくり返っています。
  
  その姿に、大変な事態ということも忘れて大笑いしてしまう二人。
  我にかえって、ようやく泣き出す妹と、
  あわてて飛んでくる母の心配する声と、
  続く子供たちへの叱責。
  
  こんな騒動が、階段のところで繰り広げられます。
  いかにも、うるさそうですね。
  
  でも、隣から苦情が来たことはありません。
  
  最初はオルガン、後にエレクトーンなども、
  へたくそなのをビコビコ鳴らしてました。
  
  でも、隣から苦情が来たことはありません。
   
  昭和40年代、ピアノの音がうるさいという理由から、
  殺人事件が起きました。
  今ならありがちかもって思われてしまうのでしょうが、
  当時の世間には大きな衝撃を与えました。
  
  その時に、テレビで検証していたのですが、
  人間はよく知っている人の出す騒音は、気にならないそうです。
  その親しさが増すほど、気にならない度合いも増し、
  時には、ほほえましくさえ感じるのだとか。
  たとえ犬でも、知っている犬の鳴き声なら気にならないそうで、
  言われてみれば、なるほどって思いませんか?
  
  つまり、そういう事件が起きるようになったのは、
  それだけ、人間関係が希薄になってきた証拠だとのことでした。
  生活騒音問題に関心が集まりだしたのも、
  この事件あたりからだったでしょうか。
  
  そういえば、我が家で夫婦げんかが始まると、
  お隣のおばちゃんが仲裁に来てくれたこともありました。
  あまりプライバシーに頭をつっこんでは悪い、
  という思いがあったのか、毎回は来てくれなかったけれど。
  
  やっぱり、聞こえてたのね。
  いくらよく知っているとはいえ、うるさくてすみませんでした。
  
  

  ★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    編集後記
  ★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  この階段を落ちたときのことは妹も覚えていて、人を突き落として
  笑いころげていたひどい姉だと言っております。
  天地神明に誓って、突き落としてはおりません。
  ふざけていたら、向こうが勝手に落ちただけです。
  冤罪です。
  また、もう一人の妹も、私の持っていた鉛筆が歯茎にささって、
  鉛筆の先が歯茎に残ってしまったことがあります。
  この鉛筆の先は今でも歯茎にあるんだからと妹は言います。
  これも、私が突き刺したと妹は言っておりますが、
  ただ鉛筆を持っていたら、そこに妹が突き刺さってきただけです。
  天地神明に誓って、これも冤罪です。
  人は思い出を自分の都合のいいように、作りかえるものですねえ。   
  でも、それだけ信用されてない姉?

                         (ひとみ)



  ======================================================================
   
   発 行 「和・は・は」
       http://wa.hitokiwa.com/

    このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/を利用して
    発行させていただいております。

   「いいとき生まれた!昭和30年代」
    バッグナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000135400
    購読・解除   まぐまぐ(マガジンID:0000135400)
            又はhttp://wa.hitokiwa.com/merumaga.htm 


  姉妹サイト やる気元気前向き!「あっぱれぷらすサイト」
        http://www2.ocn.ne.jp/~aps/
        よりこんなメルマガも発行しています。

   「あっぱれ長屋のプラス話」
    バッグナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000115032
    購読・解除   まぐまぐ(マガジンID:0000115032)
            又はhttp://www2.ocn.ne.jp/~aps/nohohon.htm

   「脱!惰性生活〜惰性で生きるな、自分を生きよう」
    バッグナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000117051
    購読・解除   まぐまぐ(マガジンID:0000117051)
            又はhttp://www2.ocn.ne.jp/~aps/nohohon.htm
  

   
    ※メールはこのメールの返信ボタンをクリックすれば、
     返信用のメールが開きます。



  ====================================================================== 


←前の号      次の号→

一覧から選ぶ


登録する



このページのTOPへ戻る









あっぱれぷらすサイト ぷらっとネットショップ


和ははホーム


今の日本を楽しむ和はは生活

懐かしの昭和30年代

幕末維新の時代

日本の物産名産入口

日本の旅

日本のエコロジー

こだわり国産品



日本の伝統文化を取り入れた和はは生活

日本の衣

日本の食

日本の住

日本の癒し

日本の美

日本の縁起物

日本を知る本

寄り道・和はは生活

松竹梅子の小遣い稼ぎの口入屋

メールマガジンのご案内

和ははの日本人講座

お休み処